スポンサーリンク


何種類かあるランチョンマット。
気分や季節によって使い分けています。

収納しているのはダイソーのソフトバスケット。
ポンポンと入れているだけですが、使い勝手がよくて気に入っています。


provence-1063514_640.jpg



ランチョンマットの種類


プレゼントされたもの、来客用に買い求めて今は普段使いしているもの、丈夫で十数年使っているものなど現在7種類あります。

子どもが小さかったころは、頻繁に汚すので布製ではなく水洗いできるようなものをつかっていたことも。

トレーをランチョンマットの代わりにしていたこともあります。
私1人の食事のときは、トレーに食事をひとまとめにすると便利で重宝しています。

ランチョンマットは季節や気分、お料理によって使い分けていますが、そのときの気分に左右されて選ぶことが多いです。


ランチョンマットの収納に便利なダイソーのソフトバスケット


ダイソー・ソフトバスケット.JPG ダイソー・ソフトバスケット.JPG

ダイソーのソフトバスケットは柔らかいので、カチッと入れずにポンポン放り込む感じでも大丈夫です。
入れるものに形が合わせてくれています。
直径・高さともに約17〜18p。

ランチョンマットを四つ折りにたたんで、くるくると縦長に巻いて入れています。
置いているのはキッチン背面収納のカウンター上です。

ランチョンマットinダイソー・ソフトバスケット.JPG




夏にぴったりのニトリのランチョンマット


塩ビ素材のニトリのランチョンマットはメッシュ使いで涼しげなので、今の季節によく使います。

ニトリ・ランチョンマット.JPG

汚れても拭けばすぐ落ちますし、台所洗剤液に浸けて丸洗いすることもあります。
お手軽価格であれこれ楽しめるのもニトリならではだと思います。

ニトリ・ランチョン的.JPG
ランチョンマット(ブロック BK) ニトリ

色違いの赤もあります。
食欲を湧かせ元気になるカラーです。
私は落ち着いた色が好みなので黒を選びました。


引き出しに入れる収納


キッチン背面収納には2つの浅い引き出しがあります。
この中に収納する方法も考えましたが、今のところ入れるスペースがありません。

数年前の引越しの際に細々としたキッチングッズを処分しましたが、まだ2つの引き出しに余分なスペースを作れずにいます。

ダイソーのソフトバスケットを重宝に使っていますが、いずれは引き出しの中に入れてカウンター上をもう少しすっきりさせたいと思っています。
今後のキッチン収納の課題です。


キッチンの収納・片付けの参考にしているブログ村テーマです。

スポンサーリンク




にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ


follow us in feedly